男は自分で散髪する選択もあり

 最近、髪型を変えようとしてから、理髪店で依頼しても自分の求めるような髪型にならなかったり、お店で切るたびに切られすぎすぎてしまうことの対処策として自分で切るようにしてみました。髪は理髪店や美容院などで切るものとずっと思って過ごしてきましたが、自分で切るようになってから色々メリットがあり、またデメリット等もあるのでまとめていきます。

目次

 メリット

自分で切るようになってから感じるメリットは下記です。
①自分で細かい調節できる
②店員としゃべらなくてもいい
③お金がかからない

 ①自分で細かい調節できる

 以前から一部分だけ切りたいなと思ってもある程度髪が伸びるまで我慢して、お店で一気に切るという感じでした。そのため、お店で切るとさっぱりするけど誰から見ても切ったことが分かるような感じでした。それが自分で切るようになると切りたいところを調整する感じで細かく切れるので、自然な形で維持することができます。

 ②店員としゃべらなくてもいい

 自分で切るので店員に自分がどのような髪型にしたいかを伝えることが不要です。これは気持ち的に楽です。また無駄な店員との会話もしなくてもいいので気をつかうようなことも減ります。その意味でも話好きでなく、髪型にこだわりがない人は自分で切ってしまうことは気持ち的に楽でいいと思います。

 ③お金がかからない

 私は節約のために自分で切っている訳では無いのですが、はさみとか道具の費用だけで済みます。一回に安いところで2,000円くらいで月一回を年間で12回とするなら24,000円くらいの節約になります。もっと高いお店で切っていたらかなりの節約になりますね。

 デメリット

また自分で切ってみて感じるデメリットは下記です。
① 慣れるまでは、髪を切るのに時間がかかる
② 髪を切った後の髪の処理
③ 後ろが見えないので難しい
④ 短髪やおしゃれな髪型は技術、センスがいる

 ① 慣れるまでは、髪を切るのに時間がかかる

 とりあえず、慣れるまでに時間がかかります。私が初めて髪を切ったときはあまり切ってはいないのに1時間くらいは格闘していました。慣れてしまえば部分的にさっさと切れるのでこのデメリットは克服はできると思いますが器用かどうかでも変わってきます。

 ② 散髪時の髪の掃除

 自分で髪を切るようになってから、一番面倒と思うのは髪を切った後の掃除です。まず髪が散らかってもいい場所でお風呂で切ります。しかし、お風呂場に全て髪を流しては排水管が詰まってしまうので私はレジャーシートを引いて髪はその上に乗るようにしたり、散髪用のケープを付けて直ぐにゴミ箱に捨てれるようにしています。それをしないと後処理が面倒ですのでそのようにしていますが、それでもその後処理の時間もかかるので面倒と感じます。

 ③ 後ろが見えないので難しい

 自分が髪を切る場合、後ろが見えません。そのため、私の場合は手にあたる髪の毛量の感触からだいたいで切っています。本当ならもっと綺麗に出来そうでも自分では見えない部分のため大雑把になってしまう傾向はあると思います。

 ④ 短髪やおしゃれな髪型は技術、センスがいる

 自分で切る場合、髪の毛を短めの髪型にするのはハードルが高いです。(丸坊主でいいなら楽ですが(笑))短い髪型でおしゃれな感じに自分で切るのは技術的な面とセンスが必要と思います。簡単にいうと失敗するとごまかしが効かないというのが一番の理由かと思います。そのため、ミディアム~ロングぐらいの髪型で髪の毛量や長さを細かく調整するのには自分で切ることは適していると思います。

 セルフカットに必要な道具

 自分で切るとなると切り方は他のサイトやYoutubeの動画にも色々載っていると思いますのでそちらを参考にされたらよいかと思いますが、実際に私がセルフカットをするのに買った道具は下記です。

 (1)ヘアカット用のはさみの2種類のセット(はさみとすきばさみ)
 (2)バリカン
 (3)ダッカール(髪止めとして)
 (4)散髪用ケープ
 (5)レジャーシート (散髪をこの上でして、髪の毛を集めて直ぐ捨てるため)

(1)と(2)は私が買ったのは、下記です。(3)~(5)は100円ショップです。
全部買っても5000円未満で今すぐに出来ます。

 まとめ

 髪を切るというのは、お店で切るものと思い込んでいるところが現状の日本ではあると思います。実際にやってみて時間がかかる労力を考えたら、お店で切ったほうがいいと思う場合もあるとは思いますが、やったこともなく選択肢を減らしているのであれば是非やってみてどこまで自分が出来るかというのは試してみる価値は大いにあると私は感じます
 幸い最近はYou tubeの動画でセルフカットの仕方は色々アップされています。文字だけではどのようにしたらよいか分からないが動画を見たら自分でも出来そうだと私は思ったので実際にやってみました。そのため、まずはそのような動画で自分でも出来そうかを見て検討していただくのがよいかと思います。